とうとう!引越ししましたよ!何年振りかの一人暮らし。今までシェアハウスに住んだり友達と住んだりしてたから、仲居してた3ヶ月を除けば5年振りくらいの一人暮らしかもしれん。
今の率直な感想。

寂しい。
いや、だってさ、今まで家に帰ったら必ず誰かが居たんですよ?それが一人、、、。大学生になって初めて学生マンションで一人暮らしを始めた頃とか、社会人になってからの初めて一般の人がいるマンションに住み始めた時のこととか、すごい思い出しました。
学生の時に初めて一人暮らしを始めたとき、周りで知らない子たちの楽しそうな声が聞こえて

私だけ一人、、、、寂しい。
って泣きそうになってました。
社会人になって引越し先の初夜。隣から喘ぎ声が聞こえた時

シャカイジンッテ、コワイ。
そっと窓を閉めたのを思い出しました。
そして昨日。部屋に入った瞬間、隣からめちゃくちゃテレビの音と話し声聞こえる。

めっちゃ壁薄い!!!!
今までこんなに薄い壁のもと過ごしたことなかったから、もう、その時点で新しい物件探し始めてました笑
今回の引越しはこれ以外にも、かなり踏んだり蹴ったりだったんですよ。
まず、引越し。ジモティーで見つけた個人引越し屋さんにお願いしました。この方、おばけとか見えるみたいで、引越しの最後に「スピリチュアル信じますか?」って言われ、私は信じる派なので「はい」って答えると、「今日は玄関に塩を盛った方がいいかもしれないです。大丈夫、ちゃんとした経営者さんはみんなやってます。今日盛ったら、この家はだめだなーって去っていきます。もし明日なんかあったら、また盛ればいいですから」

(え。遠回しになんかおるってこと?怖すぎやんか。)
ちなみに前回の引越しの時はそんなこと言われませんでした。去り際に、「この家どうですか?」って聞いたら「めちゃくちゃいいですよ!」って言われたんです。だから今回、「なんかいるんですか?」って聞いて肯定されるのも怖すぎて、とりあえず昨日の夜は、寝る前に静かに塩を盛りました。(なんか、塩を盛るときは別に型とかいらなくて指でギュっギュってしたらいいらしいです。)
とりあえず昨夜は何もなく過ぎていきました。今日は置かずにいこうと思います。どうなるんだろ、、、。
あと、まだショックな出来事があって、2週間前くらいに、中古のコンロを買ったんですね。うちの家はLPガスだったんで、ちゃんと確認してLPガス用のコンロと書いてあるものを買ったんです。
そんで今朝、ガスの開通にやってきたおじさんにガスコンロが点くかどうか試そうとしたところ
「あーこれは都市ガス用ですね。」
え?!?!LPじゃないの?!
確かに本体のシールに都市ガス用って書いてある、、、。くそぅ。電話でそれを購入したリサイクルショップに連絡したら、また後日返金か交換をしてくれるとのこと。本日ガス使えぬ。
その後、キッチンの換気扇を回したら謎のカリカリ音がする、、、。

なんなのもーーーーー!
管理会社に連絡したら今日は無理だけど、来週の日曜なら行けるとのこと。なんだか、嫌なことが続くなあーーーー。引越しここにするべきじゃなかったんかなーーー。
とか思うんだけど、いい感じのカフェにランチを食べに行ったら、そこのランチが美味しくて、店員さんもすごく丁寧な人で、
「ここら辺にホームセンターありますか?」
って聞いたら、
「私はここら辺に住んでいないのでわからないですねー」
って言われたのですが、その後に私のところに来て
「他のスタッフにも聞いたのですが、やっぱりここらへんにはないけど、一駅向こうにはあるみたいですよ」
実は、一駅向こうにホームセンターがあることは知ってました。でもわざわざ他のスタッフさんに聞いてくれたんです!心がポーッとしました。嫌なこと続きだったからめちゃくちゃ嬉しかったんですよね。

引越して良いこと、あるやないかい。
って心が入れ替わりました。
そしたら、換気扇のことで連絡した管理会社さんから、
「今から担当者が換気扇の点検伺えますが、いらっしゃいますか?」
って連絡きました!いいこときた!!
それから、なんか家に帰ったら謎に隣の人静かやし。なんか片付けも捗るし。

なんや、気持ちの持ちようやなあー。
なんでも大事なんは気持ちやなあーって感じた今日でした。
にしても色々あったこの2日。長かったなー。これからどうなるのか、不安はありますけど。

あでゅ。
コメント