皆さん、腹巻きって知ってますよね?
腹巻、、、どんなイメージですか?
ダサい。
太く見える。
とりあえずダサい。
私はバカボンのパパのイメージが強くて、ひたすらダサいと思います。笑
けど、腹巻は馬鹿にできないんですよ!本日はその腹巻の効用をお伝えしたいんです。
私は小さい頃から「腹巻きをして寝なさい!」と母親から言われていたので、毎晩寝る前はピンクの腹巻きをしてました。
その時は、腹巻きをすることが当然すぎてなんとも思ってなかったけど、成長するにつれて「つけるのが面倒」とか「単純にダサい」、「太く見える」っていう理由でつけるのをやめたんです。
でもなんでまた付けるようになったかというと、当時付き合っていた彼が毎日のように朝に下痢してたんですよー。お腹冷やしたとかって言いながら。
冗談で

腹巻きした方がいいんじゃなーい?
とか言ってたんです。彼は「えーやだー」って言ってたんですね。
だけど、あまりにも毎日下痢するもんだから

ほんまに腹巻きしたほうがよくない?
ってガチで聞くようになって、なかなか彼も腹巻きを受け入れられないもんだから、もうほぼ無理矢理買って付けてもらうようにしたんです。
そしたら数日後に彼が
「これめちゃくちゃいい!お腹痛くなくなった!夜も寒くない!」
って言い出して、それ以降自分から
「腹巻きしなきゃ〜♪」
って言いながら寝る前は必ず付けるようになりました。
私自身も腹巻きをするようになってから変化があったのでお伝えしますね。
腹巻き効果①
まず腹巻きを付け始めて、風邪を引かなくなったんです!
もともと私は風邪を引きにくい方だとは思うんですけど、軽く熱出したり、体がだるくなったりとかはあったんです。でもそれが全くなくなりました!これはマジですごい。
腹巻き効果②
寒いくない!
職場とかで、寒いなーっていうときあるじゃないですか。特に今の季節。あと夏の冷房ガンガンの時期。
腹巻きしてると、してない時よりなんとなく体温上がってるから袖捲りしてても寒くない。体幹がぽかぽかしてるんですよね。末端は寒いことはあるけど、腹巻きしてない時と比べると格段にあったかいです!
調べてみると、腹巻きすると1度くらい体温上がるらしい。体温が上がると、それに比例して免疫力も上がるかららしいです。

だから風邪ひかなくなったんだなー!
今まで寝る前しか腹巻きしてなかったけど、職場の同僚が「いっつも付けてますよ」って言うて見せてくれたの見て、衝撃が走りました。これは寝る前だけのものではないのか!!!と。
それから、ちょっと今日は寒いかも。って言う日はこっそり腹巻きしてます。でもね!腹巻きしてるのバレたことはないです!
と言うのも、腹巻きって付けたら太く見えるやんって思いますよね?でも今はそんなことない!腹巻きって言うても意外とスタイリッシュなんですよ!

(検索したら一番初めに出た来たので、貼り付けて見ました。私が使ってるのもシルエットはこんな感じです。)
今はシルクの腹巻きって言うのが結構主流みたいです。シルクは保温性が高く肌触りがいいんですってよ。
このブログ書くまで、なぜか自分はシルクの腹巻き巻いてると思ってた、、、。シルクの方があったかいからこんなにあったかいならシルクやろうなーって思って、、、。
「私はシルクを使ってますよ」って打って、待てよ、、、ほんまにか、、、?と思って確認したら綿90%とポリウレタンとかが入ってるなんともフツーに安ーいやつでした。笑
とりあえず、素材はどっちでもあったかいゆーことです!私のことだから、多分違いはわからんです。でも、腹巻きあるのとないのでは全然違う!
普段から体温が低い人、免疫力をあげたい人、下痢する人、夜ねぞうが悪くて布団を蹴飛ばす人にめちゃくちゃおすすめです!

あでゅ。
コメント